新型コロナウイルス(COVID-19)の感染対策について厚生労働省から「新しい生活様式」が公表されました。新型コロナウイルスをきっかけに私たちの生活は大きく様変わりしています。
いちえ司法書士事務所では、ご来所される全ての方と所員の安全確保を最優先に、「新しい生活様式」の実践に努めて参ります。
■面談について
・発熱、咳、鼻炎、倦怠感等の症状がある場合、面談は自粛させていただきます。
・ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)
・ドア、窓を開放しての換気
・机、ドアノブ等のアルコール消毒
・アルコール消毒剤の設置
・飛沫防止アクリルパーテーションの設置
・加湿空気清浄機の設置
■勤務体制について
・37.5度以上の発熱や咳症状等がある場合は速やかに報告し、休暇を取得します。
・所員又はその家族が新型コロナウイルスの感染者、もしくは濃厚接触者と認定された場合、速やかに報告し、保健所の指導に従います。
・オフィス内も座席の間隔を十分に取り、身体的距離の確保に努めます。
・対面の場合は三密に留意した場所を確保します。
・所員の体温計測の実施
・所員の手洗い、うがいの実施
・所員のマスク着用
・加湿空気清浄機の設置
■出張・移動について
・県をまたぐ移動に関しては必要最低限に留めます。
・移動を伴う活動においては、政府が発表する各地域の「特定警戒」「感染拡大注意」「感染
観察」の区分に従い、安全確保の上で行います。
いちえ司法書士事務所では、「新しい生活様式」に取り組みながら、相続手続に関するお困りごとをサポートしております。
不動産の名義変更、戸籍の収集、遺言書の作成など相続手続は名古屋市天白区の「いちえ司法書士事務所」にお任せ下さい。
代表の女性司法書士が直接、面談致します。(完全予約制)
受付ダイヤル:052-746-1181
【いちえ司法書士事務所 周辺エリア】
天白区、名東区、緑区、瑞穂区、昭和区、千種区、東郷町、日進市、みよし市、長久手市

いちえ司法書士事務所では、名古屋市天白区を拠点に、相続に関するさまざまな手続きをサポートしております。
不動産の名義変更(相続登記)をはじめ、預貯金の名義変更、相続放棄、遺言書の作成支援など、相続全般に力を入れており、「身近な街の法律家」として、分かりやすいご説明と、迅速かつ正確な対応を常に心がけています。
市営地下鉄鶴舞線「植田駅」から徒歩3分とアクセスも良好。天白区をはじめ、名東区・緑区・瑞穂区・昭和区・千種区、さらに東郷町・みよし市・日進市・長久手市など近隣地域からも多くのご相談をいただいております。また、愛知県全域に加え、岐阜県・三重県からのご相談にも対応しております。
相続に関するお困りごとがございましたら、お一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください。